特殊詐欺から身を守る 犯罪を遠ざける重要ポイント!

特殊詐欺から身を守る 犯罪を遠ざける重要ポイント!

💗 女性の防犯 安心Navi 💗
会ったことのない相手には1円も払わない!

 

今日の安心ポイント

  • 知らない相手の誘いに乗らないのが安心💗
  • 最新情報はみんなで共有が安心💗
  • 困ったときは「#9110」が安心💗

 

これを守って! 詐欺に騙されない誰でもできる対策3つ

 


 

最近ますます巧妙になる
詐欺の手口。

あなたの周りにも
被害に遭った方、いませんか?

 

ヘンなLINEなら
来たことある……

知らない相手だし、
無視しちゃったけど……

 

それが正解!
知らない相手と
安易にかかわらないのが
鉄則です。

今回は、
特殊詐欺から身を守る方法
についてまとめました!

 


 

10月11日~20日は
全国地域安全運動」です。

今年も

  • 子供と女性の犯罪被害防止
  • 特殊詐欺の被害防止

などが運動の要に挙げられています。

あなたや、あなたの大切な方が
被害に遭わないために
できることから取り組みましょう!

警察庁「令和7年 全国地域安全運動」より

 

巧妙化・複雑化する手口

ひと昔前は、家族に成りすます
「オレオレ詐欺」が流行りました。

当時のターゲットは主に高齢者。

息子や孫を名乗る犯人が、
情に訴えてお金を引き出そうとするのが
特徴でした。

最近、多くなっているのが
警察官を名乗る相手から
かかってくる電話

あなたに逮捕状が出ています
という内容で、
書面もLINEなどで送られてくるそうです。

 

ちなみに、本物の警察官は
公務でのLINEの使用は
禁止されている
とのこと。

また、実際に逮捕する前に
犯人に電話をすることもありません

そんなことをすれば、
犯人が逃げてしまうからです。

また、逮捕状は逮捕時に
本人に直接見せるのが正しいのだそう。

 

それを知っていれば騙されないのに
と思った方も多いのでは?

ところが、詐欺の手口は
次々と変化しているのです。

古い手口は今も残ったまま、
新しいSNSやIT技術が悪用され、
さらに巧妙化しています。

詐欺のシナリオに出てくる
登場人物の数が増えているのも、
昨今の傾向。

大勢の人が関わっていることで
「本当かも?」と思わせる力があります。

 

🌸おすすめ記事はこちら🌸

はじめに 近年、宅配業者を装った詐欺が全国で増加しています。 コロナ禍を経てECサイトの利用が一般化し、多くの家庭で宅配便を受け取る機会が増えました。 その状況を悪用し、偽の宅配業者が個人情報を盗んだり、家に侵入しようとするケースが発[…]

 

セキュリティもアプリで管理|セルフセキュリティならSecual

 

闇名簿で泥沼化!?

もう一つ、怖いのが「闇名簿」の存在です。

昨年の闇バイト強盗が広まったことで、
存在を知った方も多いのではないでしょうか。

 

実は、すでに多くの方の情報が
闇名簿に掲載されてしまっています。

それを消すことや、新しく
掲載されないようにすることも
難しいのが現状。

しかもこの「闇名簿」、
常にアップデートされていっているのです。

 

大事なのは正しい対応をすること。

  • 事前に約束のない訪問には応じない
  • 心当たりのない番号からの電話には応じない

のがベスト。

 

ですが、どうしても
応じる必要がある場合もありますよね。

例えば、自宅が店舗や事務所を
兼ねている場合や、
会社で使用している電話の場合です。

その場合も、

  • できるだけインターホン、電話越しに話す
  • 相手に話を進めさせず、すぐに断る

ことです。

 

もし、少しでも話を聞いてもらえる、
と分かるとその情報が闇名簿に追加されます。

また、誰がいつ家にいて応対するか、
が調査されている場合も。

相手に付け入る隙を与えない
小さな情報も渡さないことが
とても重要なんです。

 

この闇名簿、詐欺だけではなく
様々な犯罪に使用されています。

犯罪に対して警戒していない、
と思われれば、詐欺以外にも
空き巣や強盗のターゲットになることも。

 

 

🌸おすすめ記事はこちら🌸

💗 女性の防犯 安心Navi 💗 その投稿、本当に今じゃないとダメ?   今日の安心ポイント 写真は時間や数に気を付けて安心💗 誰に見られてもいいことだけにして安心💗 投稿は家に帰ってからが[…]

SNSへの投稿が空き巣を招く!? 旅行前に気を付けたい注意点

 

会ったことのない相手には1円も払わない!

特殊詐欺から身を守るために、
一番効果的で簡単な方法。

それが
会ったことのない相手には
一円も払わな

ことです。

教えて下さったのは、
防犯コンサルタントの松丸俊彦さん。

 

特殊詐欺の手口は、ここに
書ききれないほどたくさんあります。

ここしばらく多かったのは、
記事の始めにも挙げた
「逮捕状が出ています」というもの。

他にも、SNSでの投資詐欺や
ロマンス詐欺、e-Tax詐欺などもあります。

成りすましの手口にはAIが悪用され、
本人そっくりの映像や
ライブでの受け答えさえスムーズに
行われるケースも。

 

もちろん、どんな詐欺が増えているか
情報を集めて対策することは大切です。

でも、日々変化していく
一つひとつを覚えて考えるのは、
大変ですよね。

だからこそ
会ったことのない相手には
1円も払わない
のが重要なんです。

詐欺のほとんどは
お金のやり取りが絡みます。

「お金」や「投資」に関わる
キーワードが出てきたら、
連絡を取るのをやめること。

これが鉄則です。

 

どうしても思い切れないなら、
お金を払う前に必ず相談しましょう。

これも、松丸さんは
「相談する相手が重要」
とおっしゃいます。

家族や友人ではなく、
必ず専門家の力を借りてください。

警察の「#9110」や消費者センターなど、
これって変かも?と思ったらすぐに相談。

詐欺かどうか、すぐに教えてもらえますし、
さらなる被害を食い止める
大事な情報にもなります。

 

「もしも」の事態に備えるセキュリティならSecualにお任せ

 

詐欺の手口の特徴は
「人に相談しにくい」状況
作り上げられることでもあります。

「こんなことになって恥ずかしい」
「誰かに知られたくない」。

そんな気持ちが利用されるんです。

だからこそ、被害に遭わないために重要なのが、
自分も騙されるだろう
と思っておく
こと。

自分は大丈夫、と思うのは実は危険。

「騙されたくない」という心理から
無意識に情報を歪めてしまう
からです。

話に深入りしてしまうと、
冷静にはなれないもの。

「これって変かも?」と気付くためには、
普段から警戒しておくことです。

 

🌸おすすめ記事はこちら🌸

💗 女性の防犯 安心Navi 💗 犯罪手口は日々進化! 考えすぎではないかも   今日の安心ポイント いつも新しい情報を知って安心💗 正しい対処方法を身につけて安心💗 自分ごとと思って備えるのが[…]

犯罪にもAIが大活躍!? 知らなきゃ防犯できない! 最新事情を解説

 

 

 


 

いかがでしたか?

今回は、
特殊詐欺から身を守る方法
についてまとめてみました!

 

確かに、お金を払わないことが
一番ですよね!

これって変かも?
と思ったら家族や友だちに
共有するのも大事ですね!

 

次回は、
夜のイベントでの注意点
について考えます!
お楽しみに~🍂🍁

 

 

 


 

あなたのお部屋でも「防犯」してみませんか?|賃貸でも簡単導入ならSecual

 

本記事では、
防犯コンサルタントで元警視庁公安捜査官の松丸俊彦さんに
アドバイスをいただきました。

松丸さんのX(旧Twitter)では、
防犯に役立つ情報が更新されています。
ぜひ、参考になさってください。

 

 

 

アパートでもできる窓の防犯対策! おすすめは二重ロックと防犯センサー

女性の不安やお悩みに寄り添う 💗 女性の防犯 安心Navi 💗 涼しくなったら 窓の防犯を見直し|今日の安心ポイント|窓からの侵入に気を付けて安心💗補助錠で二重ロックにすれば安心💗防犯センサーを上手に使って安心💗

帰り道から防犯対策を! 侵入犯のターゲットにならない行動とは?

💗 女性の防犯 安心Navi 💗 侵入されない対策は外出中にも!   今日の安心ポイント 歩きながらのスマホやイヤホンは控えて安心💗 一人分に見えない買い物なら安心💗 ドアを閉めるまで周りを確認して安心💗         春に一人暮らしを始めた皆さん、 生活には慣れましたか?   残業やサークル活動で、 夜遅く帰る日が増えていませんか? […]

年末年始も しっかり防犯! 出かけなくても「居空き」に注意!

女性の不安やお悩みに寄り添う 💗 女性の防犯 安心Navi 💗 女性が犯罪から身を守るには?|今日の安心ポイント|帰ってからも戸締りチェックで安心💗掃除中の換気は補助錠を使って安心💗家族が集まる前に防犯見直しが安心💗

「Secual」で今すぐ防犯対策をはじめよう!

ワンルーム/2LDK向け/一戸建て
選べるパックで迷わずにスタート!

 

工事不要で簡単設置

単品購入はコチラから!

>

【工事不要】誰でも簡単!今すぐはじめる防犯対策



Secual (セキュアル) のホームセキュリティは機器が届いたら自分で簡単に設置・対策できます。



Secualを詳しくみる