スマートロックなら安心? 防犯上の注意点をチェック!

スマートロックなら安心? 防犯上の注意点をチェック!

💗 女性の防犯 安心Navi 💗
実はこんなところに危険が

 

今日の安心ポイント

  • 「鍵」の管理をしっかり行って安心💗
  • 暗証番号式はタッチ跡に注意して安心💗
  • オートロック機能は施錠を確認して安心💗

 

電子・電気錠の注意点は? | スマートロックにもリスクが!

 

 

セキュリティもアプリで管理|セルフセキュリティならSecual

 

 


 

みなさんの家の玄関には
どんな鍵が使われていますか?

 

スマートロックって
なんとなく安全な気がするけど、
ホントかな・・・?

 

今回は、
電子錠・電気錠の注意点について
まとめました!

 


 

どんなにスマートでも「鍵」の管理に注意!

電子錠、スマートロック、電気錠。

呼び方は様々ですが、共通しているのは
従来の「鍵」と「鍵穴」ではないということ。

 

従来の鍵(物理鍵)では、
「鍵」をなくすこと、
「合鍵」を作られることが
最も気を付けなければならないリスクです。

この二つが解消されることが、
導入を考えるきっかけという方も多いはず。

とはいえ、このリスクが
完全になくなったわけではありません

 

リモコンキーやカードキー、ICカードなどでは、
紛失や盗難のリスクは残っています。

特に、鍵が変わった後は
慣れるまでに注意が必要です。

これまで「鍵」だと思っていたものとは
形が変わるため、意識して管理することが
必要だからです。

 

スマートフォンを利用する場合は、
機種変更時などにも注意。

利用しているアプリのログイン方法や、
パスワードなどを事前に確認しておくこと。

端末そのものの紛失・盗難に気を付けるのは、
言うまでもありません。

また、通信状態やバッテリー残量によって、
家に入れなくなる危険があることも。

スマホを玄関の鍵として使う場合は、
通常よりもしっかり管理することが大切です。

 

🌸おすすめ記事はこちら🌸

💗 女性の防犯 安心Navi 💗 合鍵を作られると「鍵を掛けていない」のと同じ!   今日の安心ポイント 入居前に新しい鍵に付け替えて安心💗 慣れている場所でも鍵を身につけて安心💗 電子錠の暗証[…]

合鍵での侵入に注意! 実はピッキングよりも多い! 鍵の管理のポイントは?

 

暗証番号には思わぬ落とし穴が

「鍵」が番号だった場合は、
紛失する危険は大きく下がります。

ただし、「盗難」の危険が
すべてなくなったわけではありません。

 

大原則として、
他人が推測できる番号は絶対にNG

誕生日や車のナンバー、住所など、
少し調べれば分かるものは使わないこと。

 

もう一つ、同じ番号をずっと使わないこと
大事です。

セキュリティコンサルタントの
松丸俊彦さんによると、
2~3か月で変更するのがよい、とのこと。

また、重要なのはこのタイミングを
不定期にすることだそうです。

時期を決めてしまうと、
それが漏洩のきっかけになるからです。

 

そして、暗証番号を入力する
パネルやボタンにも注目

毎日押していると、数字が薄れてきたり、
パネルに跡がつくことがあります。

実は、これを悪用して侵入された事件が
実際に起きているのです。

 

対策の一つは、パネルを普段から
きれいに拭いておくこと。

ボタンの場合は、解錠後に
他のボタンを押すようにするのも手です。

番号に同じ数字を使いすぎないこと、
なるべく長い番号にすることも有効。

たとえ跡が残っていても、
組み合わせが多くなるほど安全だからです。

 

これから導入を検討しているなら、
英字も含めることができるか
6文字以上設定できるか
確認するとよいですね!

 

🌸おすすめ記事はこちら🌸

スマートロックは、鍵を持ち歩く必要がなく、スマートフォンや暗証番号で玄関の解錠ができる便利なツールです。特に一人暮らしの方にとっては、鍵の紛失や置き忘れを防ぐことができ、防犯対策としても注目されています。 しかし、最近のニュースでは […]

 

自動で閉まるから便利?

オートロックとは、扉が閉まると同時に
鍵がかかる仕組みのこと。

鍵のかけ忘れがなくなるため、
防犯上はとてもうれしい機能です。

ただし、鍵を持って出るのを忘れた場合、
閉め出される危険があるので要注意。

 

もう一つ、気をつけなけらばならないのが
「鍵のかかる直前」です。

この隙にドアを開けられてしまうと、
侵入を許してしまうことになります。

出かける前は鍵がかかるのを確認してから
ドアの前を離れましょう。

 

特に女性は家に入った後にも要注意

背後から近づいてきた不審者に、
押し入られるという危険があります。

手動で鍵をかけられる仕組みに
なっていない場合、
ドアチェーンをすぐにかけるなどの
対策を取りましょう。

 

🌸要チェック🌸

💗 女性の防犯 安心Navi 💗 侵入されない対策は外出中にも!   今日の安心ポイント 歩きながらのスマホやイヤホンは控えて安心💗 一人分に見えない買い物なら安心💗 ドアを閉めるまで周りを確認[…]

帰り道から防犯対策を! 侵入犯のターゲットにならない行動とは?

 

 


 

いかがでしたか?

今回は、電子錠・電気錠
についてまとめました!

 

電子錠・電気錠は便利ですが、
上手に使うことが大事です!

きちんと知れば
より安心できますね!

 

次回は、
警察庁の最新統計などから
侵入窃盗事件の傾向を考えます!

 

続いてはこちらを!

💗 女性の防犯 安心Navi 💗 統計データから注意点を再認識!   今日の安心ポイント 狙われやすい時間を知って安心💗 住宅のタイプごとの対策が安心💗 プライバシーはしっかり守って安心💗 […]

侵入窃盗で狙われているのは「ここ」! 警察庁の最新データから読む防犯

 


 

あなたのお部屋でも「防犯」してみませんか?|賃貸でも簡単導入ならSecual

 

本記事では、
防犯コンサルタントで元警視庁公安捜査官の松丸俊彦さんに
アドバイスをいただきました。

松丸さんのX(旧Twitter)では、
防犯に役立つ情報が更新されています。
ぜひ、参考になさってください。

 

 

 

空き巣は雨の日を狙っている! 梅雨に気を付けたい防犯ポイントとは?

女性の不安やお悩みに寄り添う 💗 女性の防犯 安心Navi 💗 雨の日は侵入犯にとって吉日|今日の安心ポイント|普段より戸締りに気を付けて安心💗窓を開けるときは補助錠を付けて安心💗シンプルで見分けがつかない傘が安心💗

家に入られた気がする! 異変を感じたら取るべき行動とは

女性の不安やお悩みに寄り添う 💗 女性の防犯 安心Navi 💗 まずは身の安全の確保、次に警察へ通報!|今日の安心ポイント|被害に遭った部屋には一人で入らないのが安心💗不審なことは警察へ通報・相談するのが安心💗防犯対策をしっかり見直して安心💗

女性の一人暮らしに防犯情報をお届け

💗 女性の防犯 安心Navi 💗 防犯センサー⚡は賃貸でも導入可能🏠   今日の安心ポイント お部屋にセンサーを設置して安心💗 お知らせはご家族にも届くものを選んで安心💗 付け外し簡単なセンサーを選んで安心💗         この春から一人暮らしを始める皆さん、 そして、送り出すご家族の皆さん、 新居のセキュリティは 確認されましたか? 今回は、 […]

「Secual」で今すぐ防犯対策をはじめよう!

ワンルーム/2LDK向け/一戸建て
選べるパックで迷わずにスタート!

 

工事不要で簡単設置

単品購入はコチラから!

>

【工事不要】誰でも簡単!今すぐはじめる防犯対策



Secual (セキュアル) のホームセキュリティは機器が届いたら自分で簡単に設置・対策できます。



Secualを詳しくみる