防犯性の高い鍵の種類とは?自宅の鍵をチェックしてみよう

防犯性の高い鍵の種類とは?自宅の鍵をチェックしてみよう

国内で住宅として使われている建物や部屋は、どこも鍵がかかるように作られています。鍵は、家の中の安全を守る、重要な役割を果たしているといえるでしょう。

しかし、「鍵さえかかっていれば安心」というわけではありません。同じ鍵でも、防犯性の高い鍵と低い鍵があります。ここでは、鍵を交換する適切なタイミングや、防犯性の高い鍵と低い鍵の種類のほか、防犯性を高めるために有効な補助錠について解説します。

侵入窃盗犯は、どこからどのように侵入する?

まずは、空き巣のような侵入窃盗犯がどこからどのように入り込んでくるのかを紹介します。

侵入窃盗犯の侵入経路

侵入窃盗犯は、出入り口や窓など、さまざまな所から家の中への侵入を試みます。下図は、空き巣などの侵入窃盗犯がどこから忍び込んできたのかを示すグラフです。

侵入窃盗犯の侵入経路

侵入犯はどこから入り込む?|令和4年

警察庁「令和4年の刑法犯に関する統計資料」(2023年8月)をもとに作成

このグラフから、戸建て、3階建て以下の共同住宅では、侵入窃盗犯の侵入経路は窓が半数近くを占めているいうことがわかります。一方、4階建て以上の共同住宅の場合は、窓からの侵入割合は少なくなり、玄関といった表出入り口が最も多くなります。

戸建ての場合もマンションの場合も、侵入経路になりやすい場所の防犯対策を見直しましょう。

侵入窃盗犯の侵入手段

次に、侵入窃盗犯がどのように侵入してきているのかを紹介します。下図は、侵入手段の割合を示したグラフです。

侵入窃盗犯の侵入手段

もっとも狙われているのは「無締り」|令和4年

警察庁「令和4年の刑法犯に関する統計資料」(2023年8月)をもとに作成

鍵をかけていない場所から侵入する「無締り」、窓ガラスを割って侵入する「ガラス破り」に続いて、「ドア錠破り」による侵入も行われています。

無締りや合い鍵による犯罪は、鍵の管理や施錠をしっかりすることで防げるでしょう。一方、ドア錠破りは、ドアの鍵をピッキングや破壊などの手段で壊して入り込むことですから、「これさえしておけば安心」という確実な対策をとるのが困難です。複数の対策を重ねることで、防犯性を高めていく必要があります。

鍵は定期的に交換したほうがいい?鍵の交換のタイミング

賃貸マンションに入居する際には、入居時に鍵の交換をするのが一般的です。一方、持ち家の場合、家のリフォームはしても、鍵自体を変えることは少ないでしょう。

しかし、「持ち家だから鍵はずっといっしょでいい」とはいえません。安全性が確保できないと感じたら、交換を検討しましょう。鍵の交換を考えたほうがいいタイミングは、主に下記の2つがあります。

鍵の安全性が低いと感じたとき

鍵は、日々進化しています。例えば、鍵の両側がギザギザしている「ディスクシリンダーキー」は、これまで一般的に広く使われる鍵でした。しかし、ピッキングが頻発したことから、近年ではあまり使用されていません。

自宅の鍵が安全性の低い鍵の場合は、防犯性能の高い新しいタイプの鍵への交換を検討しましょう。

鍵を落としたとき

鍵を落としてしまったとき、「新しいスペアキーを作らなければ」と安易に考えるのは危険です。

確かに、鍵を拾った人が持ち主の家を特定するのは難しいかもしれません。しかし、たまたま鍵を落としたときに居合わせた人が後をつけて自宅を把握する可能性もありますし、そもそも落としたのではなく、悪意のある人に盗まれた可能性もあります。鍵をなくしてしまったときは、鍵そのものを交換することも検討しましょう。

防犯性が低い鍵の種類

防犯性が低い鍵を使っていると、侵入窃盗犯に狙われやすくなってしまいます。構造がシンプルな鍵は、それだけピッキングも容易に行えてしまうのです。下記のような鍵を使っている場合は、交換を検討しましょう。

ディスクシリンダーキー

ディスクシリンダーキーは、鍵の両側がギザギザしているシリンダーキーです。以前は広く住宅の鍵として利用されていましたが、ピッキングの危険性が高いことから、最近はあまり使われていません。

ピンシリンダーキー

ピンシリンダーキーは、鍵の片側がギザギザしているシリンダーキーです。ディスクシリンダーキーと同様、ピッキングされやすく、安全性が高いとはいえません。

防犯性が高い鍵の種類

防犯性が高い鍵には、次のような種類の鍵が挙げられます。自宅の鍵を交換する際には、防犯性の高い鍵を選ぶようにしましょう。

ディンプルキー

「ディンプル」とは、小さなくぼみを意味する言葉です。ディンプルキーは、その名のとおり、鍵に小さな複数の丸いへこみがある鍵です。

ディンプルキーは、鍵を差し入れることでピンを押し上げて開錠する仕組みになっています。同じくピンを押し上げる仕組みの鍵に、先程ご紹介したピンシリンダーキーがありますが、ディンプルキーはピンシリンダーキーよりもピンの数が多く、複雑なつくりになっています。

ディンプルキーは、ピッキング対策として作られた複雑な鍵ですから、防犯性が高く、ピッキング被害のリスクを軽減可能です。その一方で、小さなくぼみにほこりなどが溜まりやすいというデメリットもあります。

ウェーブキー

ウェーブキーは、鍵に波状のラインのようなくぼみが彫り込まれた鍵です。家のほか、車の鍵などにも多く使われています。

ウェーブキーは、鍵の波型と鍵穴の形が一致したときに開く仕組みです。こちらも、ディンプルキー同様、ピッキングが難しいといわれています。ただし、長く使っていると鍵が劣化し、スムーズに開錠しにくくなるという難点があります。

キーレス錠

キーレス錠とは、暗証番号を入力することで開錠する鍵や、カードキーなどをかざすと開く非接触キー、指紋認証の鍵など、「ピッキングするための鍵穴がない鍵」を指します。キーレス錠は、従来の鍵とは形状が異なり、鍵を持たない人が外から侵入するのは困難です。

ただし、キーレス錠にも難点はあります。例えば、暗証番号は誰かに見られたらそれまでですし、指紋認証や非接触キーは、停電時や電池切れの際に動かなくなってしまいますから、対処法を考えておく必要があるでしょう。

防犯性を高めるために有効な補助錠の種類

玄関扉に鍵が1つしかない住宅に住んでいる場合は、補助錠の取りつけを検討しましょう。後からでも簡単に設置できる補助錠を活用すれば、大掛かりな工事をしなくても、防犯性が高まる「ワンドアツーロック」にすることができます。

外づけ補助錠

外づけ補助錠は、扉の外側につける補助錠です。外からでも補助錠をつけていることがすぐにわかるので、侵入窃盗犯に狙われにくくなります。

外づけ補助錠の中には、賃貸物件でも設置できる簡易的な物もあるため、「賃貸なので鍵の対策ができない」という場合にもおすすめです。ただし、外づけ補助錠は、内側から解除できないものが多いので、同居家族がいる方には不適切です。

内づけ補助錠

ドアの内側につける補助錠が、内づけ補助錠です。在宅時の侵入に備えたい場合に便利な補助錠です。ただし、人が中にいるときに使う補助錠なので、留守中の侵入窃盗を防ぐ効果はありません。

面つけ補助錠

ドアに穴を空けて固定する補助錠が面つけ補助錠です。強力な補助錠ですが、賃貸物件では使用できません。持ち家で家族と暮らしている方は、面つけ補助錠がおすすめです。

Secualのホームセキュリティでさらに安心の暮らし

防犯対策に「絶対」はありません。複数の対策を組み合わせることで、高い効果を得ることができます。防犯性の高い鍵を利用するとともに、月額980円(税込1,078円)から利用できる手軽なSecualのホームセキュリティで、より安心できる毎日を実現しましょう。

2種類のセンサーで留守中の自宅の異変を察知

外出時に玄関の鍵をかけるというのは、誰もが当たり前にやっている防犯対策です。これに加えて、「Secualのセキュリティをオンにする」という防犯対策を行うことで、自宅の安全を強化できます。

Secualのホームセキュリティには、玄関や窓の振動や開閉に反応する「開閉センサー」と、部屋の中の人の動きを検知する「人感センサー」があります。セキュリティをオンにした状態でセンサーが異常を検知すると、「Wi-Fi ゲートウェイ」からすぐに大音量のブザーを鳴らして侵入者を威嚇するとともに、事前登録した連絡先のスマートフォンに通知が届きます。

侵入者への警告だけでなく家族への通知も行うため、留守中の自宅の異変にもすぐに気づいて対処できるでしょう。

鍵の交換が難しい方にもおすすめ

賃貸物件はもちろん、分譲マンションでも、鍵の交換をする場合は管理組合の了解を得なければいけません。また、「大掛かりな工事は避けたい」「家族がいて外づけ錠はつけられない」といった事情から、鍵を交換できない場合もあるでしょう。

Secualのホームセキュリティは、工事不要で誰でも簡単に設置できますから、上記のような事情があるご家庭でも安心です。「鍵の交換はできないけれど、防犯対策を見直したい」という方は、Secualを検討してみてください。

自宅の鍵を定期的に見直すことが大切!

現在お住まいの家の鍵は、どのような形状でしょうか。また、「見当たらないスペアキーがある」「以前鍵をなくしたことがある」「最近鍵がスムーズに回らない」といったトラブルはないでしょうか。

鍵の在り方も、時代と共に変わっていきます。水回りのリフォームや壁の塗装などと同様に、必要に応じた見直しを行うことが大切です。同時に、自宅全体の防犯性能について検討し、安心して暮らせる住まいを目指しましょう。

Secualの防犯対策をもっと知る

低価格で誰でも使える防犯対策。

「ホームセキュリティって高い!」
「設置工事が面倒で……」

そんなあなたにおすすめしたい、
安くて、簡単なホームセキュリティ。

詳しくみる

>

【工事不要】誰でも簡単!今すぐはじめる防犯対策



Secual (セキュアル) のホームセキュリティは機器が届いたら自分で簡単に設置・対策できます。



Secualを詳しくみる