マンション1階は防犯対策が必須!空き巣から身を守る方法を解説

マンション1階は防犯対策が必須!空き巣から身を守る方法を解説

マンションの1階は、エレベーターを使わなくても出入りができる利便性の高い住まいです。専用庭がついていることもあるなど、1階ならではの魅力を感じて住んでいる方もいるでしょう。

しかし、マンションの1階には、高層階に比べて危険が多いという難点もあります。1階に暮らしている人は、空き巣などの被害に巻き込まれないために、十分な防犯対策をとることが大切です。ここでは、マンションの1階に住む危険性、防犯対策についてご説明します。

マンション1階が危険な理由

マンションの1階は、上下の移動をしなくても外へ出られることから、気軽に出入りが可能です。朝の忙しい時間にはとても便利ですし、停電や災害の対策としてもメリットがあるでしょう。

しかし、この特徴は、マンションに忍び込んで窃盗をしようともくろんでいる犯罪者にとってもメリットになってしまいます。

下記のグラフは、3階建て以下の共同住宅において、侵入窃盗犯がどこから忍び込んできたのかを示したものです。

侵入窃盗犯の侵入経路

低層階では「玄関」「ベランダ」どちらも注意!|令和4年

警察庁「令和4年の刑法犯に関する統計資料」(2023年8月)をもとに作成

低層階の住宅に忍び込んでくる侵入窃盗犯の約半数は、窓から出入りしていることがわかります。特に、1階の窓は、外から侵入してきた窃盗犯でも簡単にアクセスできてしまいます。

マンションの出入口がオートロックであれば、表玄関からの侵入はある程度防げるでしょう。しかし、マンションの裏手から塀を越えて敷地内に入られてしまうこともありますし、1階のベランダや専用庭が道路に面している造りのマンションもあります。このようなケースでは、1階の住宅の窓にアクセスするのは難しいことではありません。

侵入窃盗犯は、できるだけ忍び込みやすい家に狙いをつけます。上下に移動する必要がなく、ベランダや植栽などに覆われているマンションの1階は、高層階よりも目をつけられる可能性が高いです。そのため、マンションの1階に住んでいる人は、十分な防犯対策をとる必要があるのです。

窃盗犯はどのように部屋の中へ侵入するのか

次に、窃盗犯の侵入手段について見てみましょう。

下図は、3階建て以下の共同住宅の侵入窃盗犯の侵入手段を示すグラフです。これを見ると、低層階に忍び込んでいる空き巣の半数近くが、無締りの出入口や窓から入り込んでいることがわかります。

侵入窃盗犯の侵入手段

低層階の共同住宅では「ベランダの窓」に注意|令和4年

警察庁「令和4年の刑法犯に関する統計資料」(2023年8月)をもとに作成

無締りとは、鍵をかけていない状態のことです。つまり、窓や玄関に鍵をかける習慣を徹底するだけでも、侵入窃盗の被害に遭う可能性を大幅に減らすことができるのです。

ただし、マンションの1階で暮らすのであれば、2番目に多いガラス破りにも注意が必要です。ガラス破りとは、さまざまな方法で窓ガラスを割って侵入する手段です。窓へのアクセスが容易な1階では、ガラス破り対策も必須だといえるでしょう。

防犯性の高いマンション1階の特徴

マンションの1階の中にも、狙われやすい所と、狙われにくい所があります。マンションの1階に住むときは、できるだけ防犯性が高く、狙われにくいマンションを選ぶことが大切です。

なお、すでに1階に住んでいる人は、できるだけ防犯性を高める暮らしを心掛けることで、侵入窃盗などの被害に遭う可能性を軽減できます。これから挙げる、防犯性を高めるためのポイントを理解しておきましょう。

セキュリティ設備が充実している

オートロックのマンションや、防犯カメラの台数が多く死角が少ないマンション、警備会社と提携しているマンションなどは、それだけで侵入窃盗犯から狙われにくくなります。

街の中には、たくさんのマンションやアパート、戸建てがあります。その中で、わざわざセキュリティ設備が充実しているマンションで犯行を行う理由はありません。マンションのセキュリティ設備は、万が一の際の犯人特定や警告に役立つだけでなく、そもそも侵入をあきらめさせやすいというメリットがあります。

周辺環境が良い

マンションの周辺環境も、侵入窃盗犯がチェックするポイントです。下記のようなマンションは、防犯上好ましい環境にあるといえます。

<防犯上好ましいマンションの周辺環境>

  • 人通りが多い
  • 街灯が多く、夜でも明るい
  • 植栽や高い塀が少なく、外から様子が見えやすい
  • 壁やベランダの近くに植栽や物置といった足場がない
  • 地域のコミュニティーが出来上がっている

人通りやマンション自体の造りを入居後に変えることは困難ですが、人のつながりは後から持つことも可能です。住人同士や地域の人同士のつながりが強固なら、人の目が行き届きやすくなりますし、住人同士が挨拶をしているのを窃盗犯が見れば、「ここは狙わないほうがいい」と判断される可能性が高いでしょう。

まずは、マンション内ですれ違う人と挨拶をするところから始めてみてはいかがでしょうか。

管理人が常駐している

管理人が常駐しているマンションは、そうでないマンションに比べて窃盗犯が侵入しにくい環境にあります。

常に人の目がある所へ忍び込みたいと考える窃盗犯は少ないでしょう。さらに、廊下などを定期的に管理人が見回りを行っているマンションであれば、一層防犯性を高められます。

マンション1階の防犯対策

ここからは、マンションの1階で暮らす上で、個人でできる防犯対策をご紹介します。個人の防犯対策は、マンション入居後、思い立ったときにいつでも始められますので、ぜひ実践してみてください。

窓の防犯対策

先程ご説明したとおり、マンションの1階は窓からの侵入被害に遭う可能性が、高層階よりも高いと考えられます。窓の防犯対策には、主に下記のようなものが挙げられます。

  • 窓に防犯フィルムを貼り、割れにくくする

窓を割られるのを防ぐために、防犯フィルムを貼ります。防犯フィルムを貼ることで、窓を割るのに時間がかかるようになるでしょう。時間がかかるということは、それだけ犯罪が露見する可能性が高くなるということですから、犯罪をあきらめさせる効果が期待できます。

  • 窓の鍵を二重ロックにする

窓の上下に補助錠をつけると、鍵の周辺だけを割って侵入する手段が使えなくなります。窓全体を割らなければならず、手間がかかりますし、大きな音が出て露見する可能性も高まることから、侵入を断念させやすいでしょう。

玄関の防犯対策

窓と同時に、玄関の防犯対策についても考えておくことが重要です。

  • 外に出るときは必ず鍵をかける

防犯対策で最も大切なのは、鍵をしっかりかけることです。ゴミ捨てや郵便物の回収など、ちょっとした用事であっても、部屋の外に出るときは鍵をかけてください。

  • 補助錠やサムターンガードをつける

補助錠をつけたり、サムターンガードをつけたりするのもおすすめです。鍵を強化して、窃盗犯が侵入しにくい状況にすることは大切といえるでしょう。

  • 鍵の管理をしっかり行う

「合い鍵」による侵入も多くなっていますから、鍵の管理もしっかり行いましょう。安易に人に渡したり、メーターボックスや郵便受けなどに予備の鍵を置いたりしないようにしてください。

マンション1階の防犯対策を強化するならSecual

Secualの防犯システムを活用すれば、マンションの1階でも効果的な防犯対策できます。Secualの防犯システムは、センサーと「Wi-Fi ゲートウェイ」を利用します。センサーが異常を検知すると、Wi-Fi ゲートウェイが大音量のブザーで侵入者を威嚇すると同時に、事前登録したスマートフォン宛に、異常があったことを通知します。出先からでもすぐに自宅の異常に気づけますから、安心して外出できるでしょう。

開閉と人の動きを検知する2つのセンサー

Secualのセンサーには、窓や玄関に取りつけて開閉や振動を検知する「開閉センサー」と、壁などに取りつけて侵入者の動きを検知する「人感センサー」があります。

開閉センサーも人感センサーも、外出時にアプリ上からセンサーをオンにすることで作動します。また、タイマーをセットして、決まった時間、曜日にセンサーをオンにすることもできるため、生活サイクルに合わせて活用していただくことが可能です。

工事不要で楽々取りつけ

SecualのセンサーやWi-Fi ゲートウェイは、工事不要で簡単に取りつけられます。センサーは設置したい場所に貼りつけるだけ、Wi-Fi ゲートウェイはコンセントに挿すだけですから、届いたその日から、自宅の安全を守れます。

初期設定やセキュリティのオンオフ、通知の確認なども、無料の専用アプリから手軽にできます。

防犯対策をすればマンション1階でも安心して暮らせる!

高層階に比べて犯罪被害に遭う可能性の高いマンションの1階ですが、適切な防犯対策をすることで、安全性を高めることができます。安心して暮らしていくために、自宅の防犯対策を見直してみましょう。

1階の窓や玄関といった侵入経路になりうる所の防犯対策には、侵入してきた不審者に気づけるSecualのセンサーを活用するのがおすすめです。

Secualの防犯対策をもっと知る

低価格で誰でも使える防犯対策。

「ホームセキュリティって高い!」
「設置工事が面倒で……」

そんなあなたにおすすめしたい、
安くて、簡単なホームセキュリティ。

詳しくみる

>

【工事不要】誰でも簡単!今すぐはじめる防犯対策



Secual (セキュアル) のホームセキュリティは機器が届いたら自分で簡単に設置・対策できます。



Secualを詳しくみる