盗難の日スペシャル:犯人の目線でわかる“盗みやすい車・盗まれにくい車”

1. 「盗難の日」って知っていますか?

10月7日は盗難の日。
毎年、車やバイク、自転車といった乗り物の盗難被害に目を向け、改めて防犯意識を高めてもらうために制定された「盗難の日」。
ニュースでは「〇〇県で高級車が盗まれた」「深夜にプリウスが消えた」といった報道を見たことがあるかもしれません。
しかし、それは決して他人事ではありません。

警察庁の統計によると、2024年に全国で認知された自動車盗難件数は6,000件以上。
ピーク時に比べれば減少しているとはいえ、ここ数年は横ばい〜微増傾向。
特に高級SUVや人気車種は依然として“標的リスト”の常連です。

この記事では「盗難の日スペシャル」と題して、あえて犯人の視点に立ち、“盗みやすい車・盗まれにくい車”を解説します。

2. 犯人の目線で考える「盗みやすい車」

泥棒が狙う車には共通点があります。
犯人の心理に沿って、その特徴を見ていきましょう。

実例①:3分で消えたランドクルーザー

名古屋市郊外の住宅街。
深夜、防犯カメラに黒いフードをかぶった男が映っていました。
彼は懐中電灯を一度も使わず、車体下部に機器を接続。
数分後、エンジンは静かにかかり、真夜中の闇にランドクルーザーは消えました。

理由:海外での人気、転売価値が高く、組織的に狙われやすい。

実例②:プリウスが“静かすぎて”盗まれる

千葉県では、プリウスが夜中に盗まれる事件が続発。
被害者は「朝起きたら駐車場が空っぽだった」と語ります。

理由:静音性が高く、犯行後に住宅街を走っても気づかれにくい。

実例③:仕事道具ごと消えたハイエース

職人が使うハイエースは、車両価値に加えて積まれている工具・資材も狙われる。
盗まれた翌日から仕事ができなくなるため、被害額は車両価格を超えることも。

理由:商用車需要が高く、盗んだ後も使いやすい。

3. 犯人の心理と最新手口

泥棒は「短時間で、静かに、確実に」車を盗むことを最優先にします。
そのために使うのが最新の電子的手口です。

  • リレーアタック:スマートキーの電波を中継し、ドアを開けてエンジン始動。
  • CANインベーダー:車の電子制御システムに直接侵入し、数分で解錠。
  • コードグラバー:リモコンキーの信号をコピーして解錠。

犯人にとって理想のシナリオはこうです。

「人目が少ない暗い駐車場 → 人気車種 → 電子的手口で数分以内に盗難完了 → 海外へ流すか解体ヤードへ」

4. 犯人が選ぶ“盗みやすい条件”

泥棒の視点で見た場合、次のような条件が揃った車は“お宝”です。

  • 人気車種・高級SUV(ランドクルーザー、レクサス、アルファード等)
  • 静かなハイブリッド車(プリウス等)
  • 商用車(ハイエース等)
  • 暗い場所に駐車している車
  • 追加の防犯対策が一切ない車

逆に、時間がかかりそうな車、防犯装置が目に見えている車は、最初から避けられる傾向があります。

5. 犯人にとって“盗みにくい車”とは?

犯人は「リスク」を嫌います。
つまり、次のような工夫をしている車は避けられやすいのです。

物理的対策が見える車

ハンドルロック、タイヤロックなどが装着されている。解除に時間がかかる。

電子的対策をしている車

スマートキーの電波を遮断するケースを使う。GPS追跡装置を搭載している。

スマホからエンジン始動を不可能に! 盗難させない!対策をチェック

環境的に守られている車

防犯カメラの下や人感センサーライトがある場所に駐車。ステッカーやダミーカメラで「監視されている感」を出している。

犯人の心理は単純です。
「盗むのに時間がかかる=捕まるリスクが高い」
だからこそ、防犯対策は“泥棒のやる気を削ぐ”ことが最重要です。

6. 「盗難の日」に考えるべきこと

「盗難の日」は、単に被害を思い出す日ではありません。自分の車を守る行動を始める日です。
あなたの駐車場は暗くないですか?
鍵を閉めるだけで安心していませんか?
人気車種に乗っていませんか?

「昨日まで大丈夫だったから、今日も大丈夫」――そう思った瞬間が一番危険です。

7. まとめ:今日からできる一歩

盗難の日をきっかけに、愛車の防犯を見直しましょう。

  • ハンドルロックを付ける。
  • キーケースを導入する。
  • 駐車場にセンサーライトを付ける。

どれも“今日からできること”です。
犯人にとって最も嫌なのは、「この車は盗みにくそうだ」と思わせること。

盗難の日を“守る日に”。あなたの車を守れるのは、あなた自身です。

大切な「自宅」も「愛車」もスマホで守る

空き巣対策におすすめの防犯カメラ「Secual Cam」

防犯カメラの設置は、空き巣対策になります。カメラを玄関先などに設置することで、空き巣に対して「カメラで録画していますよ」「防犯意識の高い家ですよ」ということを伝えられるからです。これだけで、空き巣被害に遭う可能性を大幅に下げられるでしょう。
そこでおすすめなのは、株式会社Secualの防犯カメラ「Secual Cam(セキュアルカム)」です。

Secual Camは、人の動きを自動で検知して録画する防犯カメラです。人の動きを検知すると、声がけをしたり、LEDを光らせたりすることができます。前述のとおり、空き巣は声をかけられたり、音や光が出たりするものを嫌ったりしますから、高い抑止効果が期待できます。

玄関先に設置する防犯カメラは、どことなく威圧感を与えてしまいがちですが、やわらかさのあるデザインのSecual Camであれば、外観を損ねることなく、おしゃれに自宅を守れます。

>

【工事不要】誰でも簡単!今すぐはじめる防犯対策



Secual (セキュアル) のホームセキュリティは機器が届いたら自分で簡単に設置・対策できます。



Secualを詳しくみる