ゲートウェイとはどのような機器ですか?
コンセント(AC100V)に設置して利用するセキュリティ機器です。
センサーが検知した情報をBLE(Bluetooth Low Energy)で受信します。Wi-Fiルーター経由でインターネットに接続し、センサーが異常を検知すると大音量のアラームによって侵入者を威嚇します。同時に、スマートフォンアプリへの通知も行います。
ご自宅にインターネット環境があり、Wi-Fi ゲートウェイ設置予定の場所で安定的にWi-Fi通信が可能か、ご確認ください。
なお暗号化方式としてWPA, WPA2, WPA2/WPA3 mixedに対応しています(WPA3のみのSSIDには非対応)。
ゲートウェイの設置/設定はどのように行いますか?
設置はコンセントに挿すだけです。
下記URLより設定方法をご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=U318YWdTuuw
ゲートウェイ1台に対してセンサーは何台設定できますか?
ゲートウェイ1台に対して10台までセンサーを登録することができます。
ゲートウェイの音量を調整したい。
アプリの「機器一覧」より、対象のゲートウェイをタップして、ゲートウェイ設定画面の「スピーカー音量」より、音量を調節してください。
警報のブザー音の音量は変更できますか?
警報のブザー音に関しては一定の音量となります。
床に近い位置に設置することで反響させ、より大きい音として感じることができます。
ゲートウェイをコンセントから抜くとどうなりますか?
セキュリティ機能が無効になります。
ゲートウェイを違う場所のコンセントに挿し変えても問題ないですか?再設定を行う必要はありますか?
違う場所のコンセントに挿し変えても再設定の必要はありません。なお、ゲートウェイとセンサーの距離が離れると、通信が不安定になりセンサーが検知してもアプリに通知されなくなることがございますので、必要に応じてセンサーの動作確認を行ってください。
ゲートウェイ1台でどこまでの範囲をカバーできますか?
基本的に1台でカバーできる範囲は同じフロアとなります。
ゲートウェイとご自宅のルーター機器間、ゲートウェイとセンサー間は無線接続(Wi-Fi、Bluetooth Low Energy)のため、以下のような場合はゲートウェイ1台で全範囲をカバーすることが難しい場合がございます。お手数ですがゲートウェイの追加をご検討ください。
開閉センサーとはどのような機器ですか?
振動や窓・扉などの開閉を検知してアプリに通知するセキュリティ機器です。センサー本体と、マグネットパーツの2つを組み合わせて使用します。
開閉センサーは電池(コイン型電池 CR3032)で動作し、振動と窓の開閉状態を検知する機器のため、以下のような環境では誤検知や早期の電池消耗、機器の故障につながる可能性がある点、ご注意ください。
また、開閉センサー設置にあたって以下の注意事項をご確認ください。
開閉センサーの設置方法・設定方法が分かりません。
粘着テープにて設置します。
詳細は下記URLより設置・設定方法をご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=kWRDD2r6-0w
開閉センサーはどんな窓・扉にも設置できるのでしょうか?
開閉センサーは引き違い戸・片開き戸以外のタイプの窓・扉には対応しておりません。
詳細な設置条件に関しては、画面左上の「三」アイコン→「機器設置マニュアル」をご参照ください。
風で窓が揺れて開閉センサーが反応してしまいます。
「機器一覧」→「センサー」を選択いただき、「振動感度」にて反応する感度を調節ください。
開閉センサーの電池の寿命はどの程度ですか?
使用状況にもよりますが、およそ1年ほどで電池交換が必要となります。
現在の開閉センサーの電池残量は、「機器一覧」→「センサー」から確認可能です。
また、電池残量が減ってきた際には、アプリのPUSH画面とメールにて通知が届きます。
人感センサーとはどのような機器ですか?
人などの熱源の動きを検知してアプリに通知するセキュリティ機器です。
温度・湿度・照度センサーも内蔵しています。
ネジで固定したブラケットに機器を掛けて使用します。
人感センサーは電池(単四型電池)で動作し、温度、照度、赤外線放射の変化を検知する機器のため、以下のような環境ではご検知や早期の電池消耗、機器の故障につながる可能性があるため、ご注意ください。
人感センサーの設置方法・設定方法が分かりません。
付属のブラケットを壁に設置いただき、そこに掛けるように設置いただきます。
詳細は下記URLより設置・設定方法をご確認ください。
https://www.youtube.com/watch?v=GrTGPGckWDo
人感センサーの電池寿命はどのくらいですか?
使用状況にもよりますが、およそ1年ほどで電池交換が必要となります。
現在の人感センサーの電池残量は、「機器一覧」→「人感センサー」から確認可能です。
また、電池残量が減ってきた際には、アプリのPUSH画面とメールにて通知が届きます。
人感センサーの人感検知で、侵入者が逃げたかどうかは確認できますか?
正確な確認機能はついておりません。
しかし、アプリ上からブザー動作を停止しても継続的に通知が来る場合、何かに対して異常検知している状態となりますので、異常検知がなくなった=原因が対象の居室からなくなったという判断は可能です。(ゲートウェイがオフラインの場合は、ゲートウェイがコンセントから抜かれている可能性がございますのでご注意ください)
現場確認はご自身の安全に十分ご注意いただいた上で実施ください。
クラウド録画プランを契約しないとカメラは使用できないのでしょうか?
クラウド録画プランをご契約いただかなくても下記の機能をご使用いただくことができます。
①アプリ上でのライブ映像の確認
②アプリ上での動体検知録画データの確認(過去1日分)
※Secual Cam本体に内蔵されたSDカードに録画データが保存されます。
※SDカードの容量が一杯になった場合は、古いデータから上書きを実施します。
クラウド録画プランを契約すると何ができるようになるのでしょうか?
Secual Cam本体に内蔵されたSDカードではなく、クラウド上に録画データを保存することができます。
■プラン購入なしとの違い
・アプリ上で確認できる日数
プランなし:過去1日分
クラウド録画プラン:過去14日分
・保存される録画データ
プランなし:動体検知録画
クラウド録画プラン:常時録画
アプリの初期設定はどのように行いますか?
下記の流れで設定を行います。詳細は下記URLをご確認ください。
①アカウント登録
②ホームの登録
③機器登録
④プラン購入
https://www.youtube.com/watch?v=q-TJnkW18n4
他の家族もSecual Homeアプリを使用することはできますか?
共有利用者のアカウントを作成することで、ご家族の方にもSecual Homeアプリをご使用いただくことができます。
共有利用者を作成すると追加費用は発生しますか?
追加費用はかかりません。
共有利用者のアプリ操作権限を制限することはできますか?
制限できます。
制限可能な項目は下記の3点です。
①セキュリティ設定権限
②ブザー停止権限
③機器設定権限
セキュリティをONにしている状態で一部のセンサーのみ反応しないように設定できますか?
可能です。
「機器一覧」にて対象のセンサーを選択し、センサーモードを防犯以外のものに設定してください。
見守りモードとはなんですか?(開閉センサー、人感センサー)
見守りモードは設定した時間内に各種センサーにて検知が行われなかった際、利用者にアプリのPUSH画面とメールにて通知を行います。
設定時間は1〜72時間の中で1時間間隔で設定可能です。
在宅モードとはなんですか?(人感センサーのみ)
在宅モードはセキュリティがONの状態で人感反応を検知してもアプリのPUSH通知やゲートウェイの鳴動を実施させないモードとなります。(自身を人感反応検知させないための機能)
スマートフォンの対応機種はなんですか?
お手数ですが、以下のリンクよりご確認をお願いします。
なお、iPadを含むタブレット端末は動作保証外となりますのでご注意ください。
■iOS
https://apps.apple.com/jp/app/secual-home/id1289191362
■Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.secual_inc.secual.secualhome&hl=ja&gl=US
設置位置についてSecualに相談は可能ですか?
図面と住宅の情報(木造、鉄骨製等)をいただければ、設置位置のご提案は可能です。
現場仮設事務所で使用したいが、場所を転々とさせて繰り返し使用することは可能ですか?
可能です。しかし、開閉センサーのマグネット位置の再設定と両面シールの接着力にご注意いただく必要がございます。
①マグネット位置の再設定
設置位置を変更されるたびに、都度マグネット位置の再設定が必要となります。
②両面シールの接着力
両面シールを繰り返しご使用頂きますと、段々と接着力が落ちてしまうため
外側からテープで固定いただくか、粘着面に改めて強力な両面シールをご使用いただく必要がございます。
Secualへご連絡いただければ両面シールのみの販売も可能です。
ゲートウェイとセンサーはどの程度の距離離れても使用できますか?
Bluetooth通信を行っているため、同じフロア内でご使用いただくことを推奨しています。
月額利用料金はどの機器に紐付いていますか?
ゲートウェイに紐付きます。
センサーを増やしても月額利用料金は増えません。
また、カメラのクラウド録画を実施される際には、プラン購入が必要となります。
一括プランとはなんですか?
機器本体料金を一括で支払いいただき、その後は月額利用料金のみ支払ってご使用されるプランとなります。
契約期間は1ヶ月毎の自動更新となります。
分割プランとはなんですか?
機器本体料金が0円となる代わりに、月額利用料金に本体料金分の金額を含んでお支払いいただくプランとなります。
契約期間は2年間となり、途中解約をご希望の場合は残月数×月額利用料金を一括でお支払いいただく必要がございます。